コラム
ソース www.tv-tokyo.co.jp //
こんにちはどうも、てんたまです。 平和慣れしてる日本でも、ようやくコロナの恐ろしさが浸透し始めた昨今。 ウイルスの蔓延を防ぐべく、国は緊急事態宣言を出しましたが、それでもなお営業し続けるパチンコ屋が存在します。 この世情で反発は必死の中、何故…
こんにちは、どうもてんたまです。 私は最近20年近く勤めていたパチンコ屋勤務を辞め運送業界に転職しました。そしてまずパチンコ屋を辞めた理由を前記事で色々語ってきましたが。 前回記事 私がパチンコ屋から運送業界に転職した理由1 パチンコ屋は低モ…
こんにちはどうもてんたまです。 最近あの志村けんさんが新型コロナウィルスに感染、そしてとても残念な事にお亡くなりなってしまいました。 まずはご冥福を深く申し上げると共に、40代の世代としてドリフターズ、そしてカトちゃんケンちゃん、バカ殿など…
こんにちはどうも、てんたまです。 パチンコ業界は衰退の一途を続けていると言うのは、パチンコを普段やらない人でも少しは聞いた事があるのではないでしょうか? この話は全くその通りで、今も厳しい規制が今後かかるようになり、さらに衰退の一途を続ける…
こんにちはどうも、てんたまです。 私が20年間勤めたパチンコ業界を辞めて運送業界に転職した理由。 前回に続きパチンコ業界をに見切りをつけた理由…今回はその理由の一つであるパチンコ業界の低迷についてのお話をしていこうかと思います。 前回 私がパチ…
こんにちは、どうもてんたまです。私の前職がパチンコ屋の正社員で働いていた事は、このブログで少しお話した事はあるので知ってる人はいるかも知れませんが、改めて言いますが、私はパチンコ屋の正社員として20年ほど働いていました。そんな私がなぜパチ…
グーグルアドセンスやーめた こんにちわ、どうもてんたまです。 昨日まで実質活動停止してた訳なんですが、久々にグーグルアドセンスのページ開いたら、なんとこれ以上記事を載せないなら収益化を停止するみたいな告知が来てたので、まあ停止するのも何か勿…
ちょっと前の話なんですが、スロットの動画を上げたらアカウントが停止になった事があって。 理由はスロットのまどか☆マギカ2で、ほむらエピソードを引いて撮ったんですが。 その動画で流れてる歌が著作権に引っかかんただと思います。 アカウント停止になり…
こんにちわどうも、てんたまです。 皆さんは高時給で人を募集している引っ越しの仕事など見かけた事がありますか?まて時給の良さに引かれて仕事をしたいと思った方はいるでしょうか?そんな皆さんの少しでも参考になればと、僕が引っ越しの派遣の仕事をして…
その日僕は、澄み渡る快晴の青空の下、車を走らせていた。 教習所の卒業検定を受けていたからだ。 既に過去3回落ちているので、今回で4回目の挑戦。 悪天候でも無く、平日の住宅街の午前中なので、歩行者も少なく車も少ない。 それに加えてたぶん試験コー…
ある日の事───。 「そういえば銀行の残高、後いくらくらいだろ?」 ふとそう思って、携帯を取り出し、ネットで残高を調べたその時だった、 映し出された取引履歴には、残された残高よりも気になる物があった。 それは異様に高くなっていた、先月支払ったカー…
初めに つい先日くらいの話、車の教習所で、仮免の修了検定を受ける時に、主婦らしき女性の方と一緒になったのですが、 僕が試験前で緊張していると、その女性の方が、緊張をほぐしてくれようとしたのか話しかけてくれました。 その女性の方は、「緊張するよ…
初めに こんにちわどうも、てんたまです。 11月に離職し、今月で失業保険の給付も切れるので、次の仕事先など、色々考えなければいけない時期になってきました。 一応その間の就職活動の一環として、自分が好きで働きたいと思っていた職場である、漫画・ラ…
こんにちわどうも、てんたまです。 先日、車の教習所の仮免試験が近いため、そちらに集中するとお知らせしましたが、何とか仮免合格できました…! 今回はその体験談をご紹介したいと思います。 仮免合格までの体験談 第一段階の修了検定に行くまで苦難すぎた…
こんにちわどうも、てんたまです。 さる平成28年11月30日に失業し、失業保険の手続きをして、失業保険説明会を経て、1月11日に初の「失業認定日」が来たので、その時の体験談をご紹介しようと思います。 初めに失業認定日とは? また最初に言ってお…
皆さんこんにちわどうも、てんたまです。 皆さんは失業保険において「特定受給資格者」と言う言葉を知っているでしょうか? 実は失業保険は、手続きしてから支給される日まで、遅い者と早い者がおり、この早い者は「特定受給資格者」に認定された者のみとな…
こんにちわどうも、てんたまです。 突然ですが、2017年1月10日から車の普免許を取得するために、車の教習所に通う事にしました。 取ろうと思ったきっかけは、車が運転できれば、東京など少し遠い職場でも通いやすくなり、職場の勤務地の選択の幅が増…
こんにちわどうも、てんたまです。 今日は失業保険の手続きを受けた際に必ず受けねばいけない、雇用保険説明会に行ってきましたので、そこで聞いた事から、私が気になっていた疑問、ブログタイトルにも書きました、アフィで凄い稼いでいる場合は給付停止にな…
こんにちわどうも、てんたまです。 最近ですが仕事辞めて、初めてハローワークで失業保険の手続きをしてみたので、その時の体験談などご紹介しようと思います。 失業保険とは社会保障に入った時の保険の一環で、払っていれば万が一失業した時、再就職が決ま…
こんにちわどうも、てんたまです。 実は先日くらいに携帯をドコモからYahooモバイルに変えました。 理由はズバリ料金を安くしたいからです。 私のブログを見ている人なら分かると思いますが、つい最近仕事を辞めたばかりなので、あまり出費がかさむ事はした…
こんにちわどうも、てんたまです。 初めに、17ぶりに三日以上休んで…。 ここ最近仕事を辞める事に関してちょくちょく記事を書いていましたが、つい先日 四日前くらいに、会社の人事部長と最後の話をして、その次の日から月末まで有給で休める事になり、ま…
こんにちわどうも、てんたまです。 今回書くお話ですが、皆さんはつい最近あったとある米カジノで44億当たったのに機械の不調と言う事で無効にされ、ステーキ一枚でお茶を濁されたと言うお話を知っているでしょうか? www.cnn.co.jp このお話、ぱっと見た…
こんにちわどうも、てんたまです。 仕事を辞めるのも残り一ヶ月を切りましたので、辞めたら失業保険を受け取るため、その用意する必要な物は何か? と言うのをネットで調べたところ、当然ですが「顔写真付き」の身分証明証が必要との事。 その身分証明証は第…
こんにちわどうも、てんたまです。 先日は会社を辞める話で、色々とお気をつかって頂きありがとうございました。 tentama315.hatenablog.com それでこの話の続きなのですが、会社を辞めるまでの間の私の会社内での扱いが決まりましたので、ご相談も兼ねてご…
初めに こんにちわどうも、てんたまです。 実は今月の28日に、親の紹介でお見合いをやってきました。 正直な話を赤裸々に語りますと、二次嫁至上主義者の私としてはあまり気乗りはしなかったのですが、せっかく親が持ってきてくれた話ですし、こう言ったら…
こんにちわどうも、てんたまです。 今回のお話は、つい先日辺り最近書き始めていた「敗戦魔王の戦後処理」なのですが。 小説家なろう・カクヨムの小説サイトに毎日1小説ずつ上げ続け、めでたく? 連続50日間50話投稿する事が出来ました。 それで、それ…
こんにちわどうも、てんたまです。 他の記事でもチラホラ言ってましたが、今働いてる会社を今年一杯で辞める事を会社の上司に伝えました。 \(^▽^)/ その私が会社を辞めるに至った理由や辞める事を伝えたまでのお話をご紹介しようと思います。 会社を辞…
こんにちわどうも、てんたまです。 唐突ですが2016年10月28日にお見合いをする事になりました。 実は私、見合いと言う物をやるのは初めてです。 なのでその人生上初になる見合いをやるまでの心境なんか語って行こうかと思います。 お見合いになった…
こんにちわどうも、てんたまです。 今回は職場でのお話です。 前に書いた記事で、私は今32時間残業しても、残業代出さない会社で働いているのですが。 残業代っていつから何時間以上から発生ってなったのか? 私はデビルどもにコード植え付けられ、偽りの…