テンプレート

お勧め記事セレクション

「揚げる、焼く」は老化促進させる調理法?老化予防になる低AEGs調理法を考えた結果アレにいきつく…。

f:id:hosino1977:20170313213647j:plain

f:id:hosino1977:20220325223352j:plain
こんにちわどうも、てんたまです。
皆さんは「AEGs」と言う言葉を知ってますでしょうか?
これは食べ物を食べると、ほぼ必ず摂取してしまう成分なのですが、これを大量に摂取すると老化を促進させてしまうと言うデメリットを持っています。
老化を促進させてしまう要因を簡単に説明すると、AEGsを摂取するとメイラードと呼ばれる現象が起きてしまい、それにより老化が促進してしまいます。そのメイラード現象と言うのは、物質に熱を加えると茶色く変色していく、所謂「コゲ」ていく現象の事で、つまらAEGsを大量に摂取すると体内がコゲていくんですよね。それが様々な老化の作用引き起こしてると聞きました。
さてそのAEGsですが、物を食べていると必ず摂取してしまうので、防ぎようがないじゃないかって話なんですが…実は調理法でAEGsの量を抑える事が出来るんです。
それは調理法で揚げたり焼いたりするのが、簡単に言えば一番AEGsが高くなりやすくて、揚げるのが一番駄目です。
f:id:hosino1977:20220325223418j:plain
そして一番AEGsを低く調理法は、調理しない、つまり「生食」になりますが、それだと刺し身とかサラダとかなら良いですが、豚など生で食べたらAEGsどころか様々な寄生虫に感染して、老化防止どころか早死してしまいますね。
ならそれらの熱を加えなければいけない食べ物はどうすればいいかと言うと、答えは「蒸す、茹でる」になり、蒸すが一番AEGs値を抑えられる調理法になってます。
f:id:hosino1977:20220325223436j:plain
最近はやりの低温調理がそうなのかな? じっくり温度を上げて行って蒸していくのが良いみたいです。
しかしそれだと私のように毎日10時間以上働いていて時間に余裕が無い人はだと、そこまで調理に時間をかけられません。
なので「茹でる」が現実的かなと感じました。
しかし焼く調理法である炒めるが封じられると、どうやって美味しく作れば良いのか悩みますよね…。
そこで私が思いついたのはこれでした。
「味噌汁」にしよう。
味噌汁なら炒めてから煮る必要はないような気がしたので、その調理法を選択。
そして冷蔵庫には豚肉があったので、それにエノキ、シメジ、人参を入れてその後味噌を入れ、弱火でジワジワと温めていきました。
f:id:hosino1977:20220325223728j:plain
まあ所謂「豚汁」と言うものですが、これは中々良いんじゃないでしょうか?
それに味噌汁は、健康系動画でも腸内環境を整えてくれる事から、凄い健康的な飲み物だと言ってたので、低AEGsと合わせて一石二鳥と言うやつてすよね。
f:id:hosino1977:20220325223501j:plain
後、やはりちょっと臭みが気になったので「ナツメグ」を少々入れました。
そんな感じに出来た豚汁がこれです。
f:id:hosino1977:20220325223748j:plain
塩分濃度を考えて少々味噌を抑えたからか、薄味ですが、ナツメグの風味とそれに薄味や低温調理をしたせいか素材の味がしっかり出てて結構美味い。
それでも味的にはまだまだ改良の余地はありそうですが、今回はとりあえずこれで良しとしましょう。
なんかこうやって低AEGsにするには、どんな調理法にすれば良いか考えるのも中々楽しいですね。
今度は「蒸す」調理法にも挑戦してみたいところです。
と言うところで今回のお話は終わりにしたいと思います。
また次回のブログで、それではまた!