日々やっている健康習慣がもたらす身体の変化を記していく、ソロで生きる45才アラフォー男の健康取り組み日記〜225日目の記録
日付は2022/11/9になります。
** <strong>やっている健康習慣</strong>
1.一日一食ダイエット(8時間内食べて16時間内食べない)
2.夜の散歩とジョギング
3.テストステロン増加を意識した食事
4.筋トレ
5.新陳代謝アップシャワー交互30秒(60秒)5セット
6.冷水シャワー150秒
7.オリーブオイル&レモン(肝機能改善)
** <strong>本日の睡眠時間</strong>
7:00〜12:00(5:00)睡眠の質(良)
** <strong>本日の食事</strong>
<strong>1回目の食事</strong>
健康取り組み225日目
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
2022/11/9/12:39
1回目の食事
95%カカオチョコ×6、プロテインバー×3
ミックスナッツ、アーモンド小魚
納豆、卵、スポコラゼリー
ヨーグルト、リンゴ酢、オリーブオイル
ポッカレモン
プロテイン、EAA
韃靼蕎麦茶、ハチミツ pic.twitter.com/xBlLvupYWj
トマトジュース
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
サプリ
ビタミンC、D、鉄、ビオスリー、マカ、テストステロン、ルティン
<strong>2回目の食事</strong>
健康取り組み225日目
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
2022/11/9/14:24
2回目の食事
カレーサラダ
「キャベツ、トマト、プチトマト、卵、白黒胡麻、ブルーチーズ、舞茸、豆腐、ほうれん草、アボカド
コーン、シメジ、オリーブオイル
ワカメ、カレー粉、赤ワイン、胡麻油、塩胡椒
亜麻仁油、ヒハツ、ナツメグ、
アボカド、鶏肉、豚肉」 pic.twitter.com/eyTZ4ILXSR
スタミナ味噌スープ
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
「玉葱、人参、ニンニク、生姜、卵、オリーブオイル、リンゴ酢、ヒハツ、ナツメグ、ゴーヤ、赤白味噌、赤ワイン」
青汁抹茶アーモンド効果の豆乳割り
<strong>3回目の食事</strong>
健康取り組み225日目
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
2022/11/9/15:34
3回目の食事
ブラックコーヒー、プロテインバー×3 pic.twitter.com/HN6RogoHI7
<strong>4回目の食事</strong>
健康取り組み225日目
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
2022/11/9/17:11
4回目の食事
鯖の水煮、味付け赤貝、オリーブオイル、リンゴ酢、ポッカレモン、炭酸水 pic.twitter.com/fMIx4Nc7qP
<strong>5回目の食事</strong>
健康取り組み225日目
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
2022/11/919:01
5回目の食事
プロテインと必須アミノ酸 pic.twitter.com/DcZ6LbtNgA
** <strong>運動</strong>
<strong>筋トレ</strong>
休み
<strong>サイクリング</strong>
無し
<strong>ジョギング</strong>
健康取り組み225日目
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
2022/11/9/13:19
室内ジョギング
負荷速度6km(アクティブレスト)
アクティビティタイム00:20:16
走行距離1.28km
消費カロリー152 pic.twitter.com/KnIW0GHpPd
健康取り組み225日目
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
2022/11/10/2:00
室内ジョギング
負荷速度6km(アクティブレスト)
アクティビティタイム00:33:48
走行距離3.84km
消費カロリー235 pic.twitter.com/jR1CSEMY4C
<strong>本日の運動記録動画</strong>
無し
** <strong>本日の配送の仕事量</strong>
計測忘れ
** <strong>体重、体脂肪、筋肉、基礎代謝の数値</strong>
※()の差数は前の時間では無く、昨日の時間帯別の差数
1.計測時間12:27(起床後)
体重73kg(+2.1kg)
体脂肪18.7% (+0.2%)
筋肉量56.3kg(+1.5kg)
基礎代謝1643(+48)
健康取り組み225日目
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
2022/11/9/12:27
起床時の体重ほか数値 pic.twitter.com/viEVF5J4Cu
** 本日視聴したアニメや書籍
恋愛フロップス 第4話を視聴しました!#dアニメストア https://t.co/99839wexz1
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- すてっぷ⑥を視聴しました!#dアニメストア https://t.co/KguIpdX4QR
— てんたま (@sintentamaa) 2022年11月9日
中国ドラマ〜三国志司馬懿軍師連盟
** <strong>感想</strong>
45才アラフォー男の人生ソロプレイ日記225日目。
日付は2022/11/9の水曜日、天候は晴れ。
今日は休み明けの仕事日。
そして現在働いてる配送会社が用意した配送ルートだと、今日は荷量が少ない曜日で、実際その通り荷量は少なく、比較的楽な日だった。
その仕事中の時の事なのだが、私はGPSウォッチを使い、配送の仕事の運動量での消費カロリーを一応計測してるのだが、今日は計測するのを忘れてしまった。
それを気づいたのが、出勤してから結構時間が経った後で、そこから計測しようかどうか少し悩んだが、計測忘れたところで、何か損する訳でも無いので、そのままにした。
するとしばらくしてGPSウォッチから、「本日のアクティビティを完了しました」の通知が来たのだ。
これは決められた運動量をこなすと通知される物なのだが、どうやら配送の仕事の運動量で、今日1日の運動量をこなせたらしい、しかもまだ半分くらいの時間でだ。
その事から鑑みるに、やはり配送の仕事の運動量は相当な物になるようだ。
これと併せて筋トレやジョギングもやってるので、やはりもう少し運動しない休息日を増やした方が良いと感じたので、まあおいおいそうしてこうと思う。
筋トレもしっかりやれたなら4日は休みを入れた方が良いと、プロの方も言ってたので、やはり筋トレ後はしっかりと休息を入れるのが正解なのだ。
筋肉は壊して作る、それを壊し続けてたら精神は鍛えられるかも知れないけど、多分筋肉は肥大化しにくいかと思う。
実際、毎日やってた時より休息をちゃんと入れてる今の方が、心なしか前より体が逞しくなってきたような気がするし、育ちにくかった胸筋も膨らんで割れてきたような気がする。
思い込みかも知れないかも、筋肉は意識した方が育つと言うし、とりあえず筋トレ的には間違っては無いと思うところだ。
と言う事で今日は完全休息日とした。
昨日長時間全身筋トレしたし、丁度良いと思う。
ただジョギングだけは、アクティブレスト程度の負荷で朝夜の2回、30分ほど走った。
やはり何もしないと太ってしまいそうな気がするので、まあアクティブレストの回復効果も狙い走った感じだ。
やはり一日一回は汗をかく運動しないと不安になってしまう。
今日は便を出してないとは言え、体重が73kgになってしまったし、そろそろ気を引き締めないといけないので、筋トレしない日でもジョギングだけはやろうと思うところだ。
以上が本日一日を通し感じた事になる。
最後に今日視聴した物の感想を語って、ブログは締めくくろうと思う。
今日見た物は、恋愛フロップス 第4話、Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- すてっぷ⑥、それと中国ドラマ、三国志司馬懿軍師連盟だ。
恋愛フロップス 第4話は、原作があるのかどうか知らないコンテンツで、ラブコメ展開もどこかで見たような話ばかりが続く、まさにテンプレラブコメと言う感じのアニメだが、作画は良いのでそれだけで見てる感じのアニメだ。
そんなアニメの4話を見て感じた事は、きっとその場に太い眉毛の拳法家がいたら絶対「お前のようなババアがいるか」って言うだろう。
あれを見てそう思った人は、その漫画のファンか、私のような昭和世代の人間である事は間違い無いだろう。
次にDo It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- すてっぷ⑥は、唐突の水着回。
DIYの材料集めの名目で海来た感じだけど、流し見してたからあんまり話は覚えていない(笑)
うーん、女子高生がやってみた系枠で見始めたアニメだけど、そもそもそう言うコンテンツが飽きてきたかも。
ゆるキャンも全部見るの正直キツかったし、楽して見るのが日常系の良いところだけど、そればかり見てると、話に刺激が足りないからどうしてもダレてくるし、もうこの系統は見るのがキツイかも。
三国志司馬懿軍師連盟は、呉や蜀がクローズアップされてきて、その陣営の人物がちょいちょい登場するようになってきて、当たり前だけど、馬謖は尊大、劉禅は暗君って人物設定はその通りだったな。
Youtubeの動画で、馬謖は実は優秀だった、劉禅は暗君じゃ無いかも見たいな歴史動画見たから、そう言った一面も少しはあるかなと思ったが、そんな事は無かった。
まあそれでも劉禅のキャラは面白かったな。
まさにバカ殿って感じでクスッとした。
これからも続きを見るのが楽しみだ。
以上、今日試聴した物の感想となる。
と言うところで45才アラフォー男の人生ソロプレイ日記225日目の日記は終わりにするとしよう。
それではまた。