テンプレート

お勧め記事セレクション

mixiアニメオフ会で失敗しない注意点を教えます② オフ会中の会話の流れや、やってはいけない事紹介

f:id:hosino1977:20170313213647j:plain

f:id:hosino1977:20160902182616p:plain

こんにちわどうもてんたまです。

 

mixiのオフ会に何度か行った事がある私が、そこで培った経験を元に、残念オフ会にしない注意点を教えます。その②のお話です。

 

 その①

tentama315.hatenablog.com

前回は、オフ会に参加するまでのお話をしましたが、今回はオフ会中で、コミニケーションや会話をするに当たって、どんな風にしたらいいのか、色々ご説明しようと思います。

 

これからmixiの何かのオフ会に参加しようと、考えている人など、参考になれば幸いです。

 

オフ会中の流れ、会話にするにあたって流れや注意点

 

アニメオフ会の流れ

アニメオフ会の流れですが、とりあえず始まったら自己紹介見たいな物があるかも知れません。

自己紹介は、ハンドルネームでの自己紹介と好きなアニメ、そして余裕があれば自分がどんな活動をしているか言うのも悪くないかも知れません。

活動と言うのは例えば、私ならはてなブログでアニメブログやっています。とか絵師さんならPixivで絵を描いてます。みたいな事を言うと良いかと思います。

ただあまり長くなってしまうのはNG!

あまり長くなると、本題のオフ会が開催するのが長引いてしまうからです。

皆さんも、会社の飲み会などで、上司の長~い挨拶聞くとうんざりするでしょう?

そう言う事です。

なので自己紹介は、さっと簡潔に1~2分以内くらいに言える流れを、あらかじめ考えておきましょう。

また開催する主催者さんや人数が多かったり、またはオフ会自体にイベント色が強い(メイド喫茶を借り切ってやっているような)アニメオフ会は、最初から自己紹介自体ない可能性もあります。

そういう時は、コミュ症さんには辛いでしょうが、自分から積極的に話しかけて、自己紹介するしかありません。

そうなったらまあコミュ症克服のために頑張ってみましょう。(汗)

意外とそう言う雰囲気の時話しかけると、相手もどう切り出せばいいか困っている場合があるし、案外喜ばれたりする場合もありますよ^^

f:id:hosino1977:20160902182911p:plain

 

アニメオフ会の会話の仕方・引き際

次はコンタクトが取れた人との会話や引き際ですが。

まず会話は、だいたいこう言うところに来ている人は、自分の好きなアニメの話にしに来ている人が多いので、自分の話をしたい人が多いのです。

だから「どんなアニメが好きなのですか?」と無難に聞いて、相手に話やすくさせて、まず相手の話をじっくり聞いてあげましょう。

聞く際は、言ってる事におかしさを感じたりしても決して否定的な事を言ってはいけません。

それは人が否定されるのが、基本的に嫌な生き物だからです。

なのであったばかりの人間に対して、否定するって行為をする事は、どれだけ相手が嫌がり失礼な事か分かりますよね?

たぶんそれなりに仲良くなっても、否定的な事を言ったら、その時点で縁切れる事もままあると思います。

なのでおかしさを感じても、「そうですね」と相槌を打ちましょう。

相槌を打てない人間は、人生の大半を損すると言われています。

それは人間関係が上手く築けないからなのです。

なので初対面の人にはとりあえず相槌を打ちましょう。

そして否定的じゃない事が言えそうな時だけ、自分の意見を言いましょう。

いきなり深い会話に入ってはいけません。

アニメのオフ会なので、アニメ作中にあったようなオフ会みたいな物に憧れて行く人もいるでしょう。

例えば「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の作中にあったオフ会で、桐乃と黒猫が好きなアニメを語る際に熱くなって、互いのアニメをディスりあう大ゲンカに発展した物の、その喧嘩のおかげで仲良くなった!

みたいな描写がありましたが、ああ言うのを見て、憧れを感じ、アニメオフ会に行く人も、少なからずいるかと思いますが…。

あれはあくまでアニメの中での話です!(キッパリ)

現実はあんな事したら即OUTです。

完全に無視する嫌い方になります。

絶縁以上の絶縁になります。

f:id:hosino1977:20160902182717p:plain

なのでアニメオフ会で、初めてコンタクトを取った人と、いきなり深い話しをして仲良くなろうとしてはいけません。

ギャルゲーと一緒です。

男x男・女x女の同性でもギャルゲーです。

その場では軽く会話して、少しでも仲良くなれそうだったら、LINEなど簡単な連絡先を交換して、後日少しずつ交流して信頼度を上げて仲良くなりましょう。

アニメの深い話しを語りあうのは、そんな感じに仲良くなってからが良いかと思います。

でも仲良くなったと感じても、親しき仲にも礼儀あり! 迂闊に否定的な返答はやはりしてはいけません。

やはりネットで知り合っただけの浅い関係、職場とか家族とかと深い関わりでは結局無いので、ちょっとした事で「何だこいつ」って感じにすぐに疎遠になる事も多くあるのでご注意を。

また次にオフ会中の会話の引き際ですが。

話しかけても、すぐに会話をするのを止め隣の人と話しだしたり、話しをしている最中に「それよりもさー」と、会話を強制的に打ち切ろうとする人がいたら、会話するのは引いた方が良いでしょう。

特に後者の人のような、人が話している途中で会話を打ち切ろうとする人は、自分が場を支配したいと考えている人なので、そう言う人がいる場やグループで、自分の話を続けようとするのは、そう言う人たちと衝突してしまう危険があるので注意。

場の流れがそんな感じになってしまったら、聞きに徹した方が無難ですが、終始その人だけが気持ちよく話しているだけの状態になってしまい、そうなると自分の話が出来なくなってきっとオフ会が楽しめなくなります。

なので楽しみたいなら、頃合いを見て、トイレに行くフリをして別のグループに混じった方が良いかも知れませんね(笑)

また自分もそう思われないように、自分の話ばかりしないで、人の話を聞く気配りをしましょう。

何事もバランスが大事です。

 

オフ会の先輩たちに気を遣う

参加したオフ会の開催している回数が多ければ、当然常連客のような存在がいます。

その人たちを差し置いて、自分の話しばかりをするのは危険。

知らないところで、その人たちだけが入っているLINEのグループのような物で悪口を言われたりして、そのオフ会のグループではいつの間にか孤立無援状態になってしまった! 見たいな事になってしまう場合もあるので、そうはならないようにオフ会に行ったら、主催者さんに、「このオフ会って結構開催数ありますよねー、常連さんとかいるんですか?」みたいにやんわり聞いておくと良いかも知れません。

f:id:hosino1977:20160902183934p:plain

 

空気を読まない行動は嫌われる元!

空気を読まないのは当然ですが嫌われます!

どんな行為行為が嫌われるか一概には言えませんが、とりあえず私が言ったオフ会で「ガンダムおじさん」なる人物の話を聞いた事があるのですが。

この方は、飲み会形式のオフ会などで、突然横に現れて、聞いてもいないのにガンダムの良さを、隣で永遠と語り続ける事で、mixiアニメオフ会では有名な人らしく、直接的な表現で嫌いと明言してはいなかったですが、隣に来られると困る、と言う事は雰囲気で伝わってきました。

皆さんも好きな事を語るのは良いですが、聞いている人が喜んでいるかどうかくらいは、空気は呼んだ方が良いでしょう。

f:id:hosino1977:20160902182744p:plain

 

出会い厨はオフ会出禁になります

こう言うところには、異性との出会いを求めてやってくる出会い厨なる者が少なからずいます(特に男)

同じ趣味の人と恋人になりたいって言うのは分かりますが、基本的にmixiのコミュ使用条例で、そう言った出会い系目的で使う事が禁止されているので、だいたいmixiで開催されるオフ会では、ナンパ行為は禁止になっているのでご注意を。

とは言え、どの程度が異性と話して良いセーフラインか分からなくなってしまいますよね。

やっぱり主催内容で来たオフ会とは言え、男と女がそう言う場に来たら、そう言う話もしたくなる訳で、そこら辺どうなのか、ある主催者さんがそこら辺の話をしているのを混ざって聞いた事があるので、それを元にご説明しますと。

主催者さん的には、オフ会抜けて勝手にやる分はいいけど、オフ会中は基本主催内容の話をして欲しいと言うのが本音でした。

なのでそう言う異性関係の話は全くするな、と言う訳では無いみたいですが、そこら辺の会話は少しだけして、まあそれでお互い気が合ったら、オフ会が終わった後か、または途中で抜け出すのが良いみたいです。

勿論その行為自体許している訳では無いので、相手が嫌そうにしたらしつこくしてはいけません。

あくまでほんの少しの会話で留めておく事が必要です。

また完全に出会い目的で来ている事が、主催者側に分かってしまうと、そのオフ会は出入り禁止になる可能性もあるので、そこら辺も考えたら、出会い目的でアニメのオフ会に行くのは止めておいた方が良いかと思います。

まあここでもそう言う話は軽くにして、相手が良かったらLINE交換するくらいで留めておいて、後日じっくりと言う感じにやった方が良いでしょうね。

f:id:hosino1977:20160902182800p:plain

 

終わりとまとめ

以上、私がアニメのオフ会に行った時に、注意した方が良いかなと感じた事の紹介でしたが如何でしたでしょうか?

アニメのオフ会は10回くらい行ってきたのですが、行ってた期間は1年くらいの、にわかですが、そんなにわかな私が感じた事でも、これから皆さんがアニメのオフ会に行く時に少しでも参考になれば幸いに思います。

ではではアニメオフ会を残念オフ会にしない注意点のご紹介の話はここで終わりにしようと思います。

また次回の記事でお会いしましょう。それでは!

 

市場