テンプレート

お勧め記事セレクション

ゲームの思いで「僕が大好きだったトライエースのゲームをやらなくなった理由1初めてやったトライエースのゲーム(゜▽゜*)」

f:id:hosino1977:20170313213647j:plain

まず最初に断らせて頂きますが、この記事は私がトライエースのゲームを最初に手に取りハマって、そして手をつけなくなってしまうまでの期間が数年くらいと、思ったよりも長く、その時感じた、面白かった事、感動した事、そして残念に思った事。

それを書いたらちょっとしたストーリーになって面白いのではないかと思い書いただけで、特にゲーム会社を批判するための記事では無い事だけは最初に言っておきます。

それでは話を始めますが。

まずトライエースと言うゲーム会社は、元々エニックスの系列の会社だったんでしょうか?

あまり内部事情は詳しくないのでそこは割愛させて頂きまして。

まあゲーム会社ですからゲームを作ってる訳で、始めて出したゲームがSFCスターオーシャンと言うゲームだったかと思います。

スターオーシャンが出た当時は、斬新なゲームシステムで、プレイしたゲーマーからはかなりの好評価を受けていたと聞いていましたが、出たハードと時期が悪すぎて、隠れ名作となって埋もれてしまった印象があります。

と言うのも、もうプレイステーション全盛期にSFC、そうスーパーファミコンで出すと言う、チャレンジ精神溢れる売り方をしてしまったからです。

私がゲームショップでスターオーシャンを初めて見かけた時、テレビに流れているデモ映像を見て、ん? 面白そうだけど、何か絵がショボくないか? と感じ、そして隣に並べてあるパッケージを見て、スーパーファミコンであると気づいた訳ですが。

私が率直に思った感想は。

スーパーファミコンってまだあったの?

でしたから、どれだけスーパーファミコンで出すのが、その時いかに冒険であるかお分かりいただけるだろうか?

まあそんな感じにブロ主はスターオーシャン、つまりはトライエースのゲームと出会う訳ですが、スーパーファミコンじゃいいや~、と蹴ってしまった事から、残念ながらそれが最初に手に取ったトライエースのゲームにはなりませんでした(笑)

まあそんなスターオーシャンですが、そんな売り方を決行するくらい、ゲームで勝負してたメーカーでしたから、後々その会社の人気ナンバリングタイトルになって代表作となります。

その代表作となったきっかけになったのが、スターオーシャン続編である、プレイステーションで発売したスターオーシャン・セカンドストーリーになります。

f:id:hosino1977:20150928165219j:plain

これはアニメ化したし、コミックやゲームボーイにスピンオフ作品の続編が出て本当に人気ある作品になりましたよね。

何故ゲームボーイに出したかは謎ですが。

スーパーファミコンと言い、トライエース任天堂に何か恩でもあるんでしょうか?

まあそれはさておき、ブロ主が初めて手にしたトライエースのゲームは、このスターオーシャン・セカンドストーリーなんですよね。

これを買った、手に取ったきっかけは、確かFF8を終わらしてやるもの無いなー、何か最近FFもドラクエも、義務でやってるような気がしてつまらなーい! でも何かゲームしたーい!

と、贅沢な悩みに悩まされていた頃、とりあえず何か買おうと思った私はゲームを買いに行きました。

しかしもう夜遅く近くのゲームショップは閉まってるし、TSUTAYAも無い時代ですから、買うところがない!

昔は新しいゲームはゲームショップかデパートでしか買えないんですよ~驚きですよね~。

まあそんな状況ではありましたが、勿論買える算段はありました。

それはコンビニで買う! でした。

この頃から、チラホラゲームをコンビニ置くようになってたんですよね。

まあ品揃えはゲームショップに比べれば少ないですが、新作で有名どころは押さえてあるので、それだけ目的なら充分利便性はあったんですよね。

まあそんな感じにコンビニのゲーム置き場で何買おうか見てたのですが。

何かFFとかドラクエに飽きていて、こう言う時ってマイナーなゲームやったりすると面白いんだよなぁ、と手に取ったのが、スターオーシャン・セカンドストーリーだった訳なんですよ。

そんなテンションだったから、全く期待せず始めた訳ですが。

やってビックリ!

何だこの戦闘システム360度動き回れるぞ!

凄い!

今となっては当たり前のアクションRPGですが、この頃、まあ探せばあったかも知れないけど、ここまで自由に動けるゲームをやったのは初めで衝撃を受けました。

FF8も絵は綺麗だけど、リアルタイム制のコマンド方式で、結局はFF4の頃と変わってない訳でしたし、自分は聖剣伝説2イースシリーズ、ソーサリアンアクションRPGが好きな傾向があったし、そう言うゲームが久しく出てなかった事もあり、余計に衝撃を受けたのかも知れません。

そしてストーリーも良かった!

話の世界観は宇宙船で星間を行き来できる未来SFなのですが、そのSF系の主人公が事故に巻き込まれて、SFとは全く無関係の剣と魔法が当たり前にある中世ファンタジーの星に流れ着いてしまうのです。

そこで主人公はその星の人に正体を明かしてはいけない未開惑星保護条約、いわゆる文明が一定のレベルに達していない星の人に文化を伝えるような交流をしてはいけない、と言う条約を守りながら、帰る手立てを探すためこの星の人と旅に出る、と言う雰囲気を大前提に、物語が始まるのがスターオーシャンで、この流れがとてもワクワクするんですよね~。

まあこんな感じにストーリーもゲームシステムも申し分なく楽しめて、さらにクリア後のやりこみ要素も面白かった!

隠しダンジョンみたいな物で、勿論普通の面では出ない強いモンスターとか出たりして驚きます。

確かちっこい点みたいなファイヤーボールで即死するくらいのダメージを受けたりしましたから、なんじゃそりゃ~ってなりましたね(笑)

最後もあり得ないくらい強い裏ボスが出てきて、本当にやりごたえがありました!

そんな感じでスターオーシャン・セカンドストーリーは十二分に楽しめた作品で、一発でこのゲームのメーカー、トライエースのファンになった瞬間でした。

 

続く 

tentama315.hatenablog.com